勉強会およびイベント等のご案内
健康性能を高めるリフォーム(改修)工事 協力医の募集のご案内 10月5日(日)
中国新聞 住まいる博2014 10月4日(土)5日(日)開催
健康・省エネシンポジウムinぐんま を10月18日(土)開催致します
健康・省エネシンポジウムin佐賀 佐賀県民による健康住宅と地方活性化 を開催致します
関東5県健康・省エネ住宅推進協議会合同設立総会開催のご案内
「 やまがた健康・省エネ住宅推進協議会設立総会 」開催について
かがわ健康・省エネ住宅推進協議会 設立総会式
設立総会式次第
第一部(10:30~11:00)
1. 開会挨拶 2部11:00~12:00
2. 定数確認 3部12:00~13:00
3. 議 事
・定款について
・役員構成
・予 算
・その他
4. 設立宣言
5. 代表幹事あいさつ
6. 閉 会
第二部(11:00~12:00)
講演テーマ「国民会議の役割と使命」
一般社団法人健康・省エネ住宅を推進する国民会議
理事長 上原 裕之
第三部(12:00~13:00)
懇親会 場 所: どろんこ亭
とうきょう健康・省エネ住宅推進協議会設立総会
設立趣意書
東京都における「健康長寿な社会づくり」を目的とし、個々人が健康かつ生きがいを持ち、安心安全で豊かな生活を営むことのできる「まちづくり」に貢献するために活動を行う。また「健康」と「省エネ」「バリアフリー」に関して行政・医療・福祉・研究機関等との連携によって質の高い住宅の供給、改良を行い、高齢者等の健康にかかるデータを収集し分析・技術の検証等を行う。そして、高齢者等の健康の維持増進に資する住宅を供給・改良する仕組みを構築して広く普及することにより健康の維持増進と、省エネ問題の解決を図り、今後ますます増大する社会保障費を抑制に繋げ、地域活性化に貢献することを目的として「とうきょう健康・省エネ住宅推進協議会」を設立する。